あっという間に東千葉…
| 固定リンク | トラックバック (0)
しばらく日記が空いてしまった。もはや日記ではないけれど。
千葉の小物付けを途中でぶん投げて目下必死で物井をどうにかしているところ。おかげでストラクチャインデックスはグチャグチャだ。完成したらインデックスの総リネームとなりそうだorz...
明日は物井の撮り忘れ(ホーム階段)補完と、東千葉を重点撮影予定。
ってか現行ダイヤの345Mに作り直そうかな…。交換が日向で1回あるだけになるみたいだけど。
※ぶっちゃけ総武本線適当にぶん投げて、成田線空港口なんかを作りたい衝動に駆られるときがある。まぁ、空港駅で柱の写真とか撮りまくってるヤツがいたら職務質問は必至だろうな…。
| 固定リンク | トラックバック (0)
実家から執筆のためSSはなし。
BVEは依然として千葉に集中して施工。
構想1年制作7分の階段も落成。どんだけやる気ねぇんだ。
この階段は背面で作るの楽なんだからさくさくやりゃよかったんだ。>俺
ちなみに、東千葉のラチ内トイレは跨線橋下の半地下というクセモノだ。
…ってかあんまりあのトイレの写真撮りたくない…orz...
この先、千葉を小物まで完璧に竣工させてから東千葉を作業着手するか、小物を後回しにしてホーム階段やらELV(エレベータ)やらの大物を佐倉あたりまでバタバタつけてから千葉の小物に着手するか迷っている。
某フォーラムさんの登録も外され(データ公開してねぇんだから当然だろうが)、某競合作者さんは成田延伸を達成せられ、BVE以外のものとも相まって、何というか、いろいろキてしまっている。
器具箱とか踏切制御子外箱とか素材で公開しようかな…。地味だな。
| 固定リンク | トラックバック (0)
最近のコメント